たんぽぽの特色
・クリニックからの訪問リハビリテーションであるため、医師が在籍しています。医師と連携しながら利用することが出来るので安心。
・訪問診療専門のクリニックですので、訪問りハビリテーション導入に伴う定期的な診察を往診で受け ることが出来るので導入が円滑。
・訪問範囲が北九州一円(16km圏内)と広く、多くの方が利用することができます。
訪問リハビリテーションの特色
・ベッド上中心の生活の方への拘縮予防や、リハビリテーション専門職が関わるため、離床機会を作ることができます。
・病院との環境の違いで、退院直後の自宅での動き(歩行、日常生活動作)に不安を抱える方への動作練習を反復して行うことで、不安の解消、自信獲得に繋がります。
・実際に生活する自宅でリハビリテーションが出来るので、転倒予防や日常生活動作の自立や介助量軽 減に繋がりやすいです。
・リハビリテーション専門職が自宅に訪問するので、転倒しにくい生活動線のアドバイス (福祉用具の活用、家具の配置転換)が可能です。
・一緒に生活するご家族がリハビリテーションを頑張る利用者の姿を見ることが出来るので、動きのイメージ、介助のポイントを理解しやすくなります。
・自宅周囲での屋外歩行訓練も可能で、外出の不安を解消することで、生活空間が広がります。
・完全個別対応で、40 分~60 分のリハビリテーションを利用することができます。
スタッフの特色
・訪問リハビリテーション専門だから、「訪問リハビリテーションがしたい!」という熱い想いを持っ たスタッフが揃っています。
・経験豊富なスタッフ (理学療法士6 名、作業療法士2 名)が揃っているから、脳血管疾患、整形疾 患、内科疾患、神経筋疾患等、幅広い疾患に対応することが可能です。
診療エリア
訪問診療を行えるエリアは、医療機関から16km以内の範囲と決まっています。
移動時間で言うと片道20分の範囲内が基準です。
<全域>
八幡東区、八幡西区、小倉北区、小倉南区、門司区、戸畑区、若松区、水巻町
<一部>
中間市、芦屋町、遠賀町、直方市、福地町、香春町、行橋市、京都郡、苅田町、下関市
訪問リハビリにかかる費用
利用負担は原則1割ですが、一定以上の所得のある方の場合は2割又は3割負担となります。
高齢者虐待防止について
定期的に院内研修を行っております。